2025.09.15

【重要】オートロック運用に伴うドア解錠方法のご案内

平素よりFEEEPをご利用いただき、誠にありがとうございます。

このたび、無断利用の防止および店内のセキュリティ向上のため、10月上旬を目処に店舗出入口をオートロック仕様に変更いたします。

つきましては、それに伴いご予約者様のみ入室可能となるよう、予約時間に応じたスマートキーを発行し解錠いただく仕様へと変更させていただきます。

店舗セキュリティ向上のため、ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

・店舗出入口のドアは常時施錠(オートロック)になります。

予約完了後、予約時間中と予約時間の前後10分間のみ有効なスマートキーを自動で発行いたします。

※スペイシーからの予約の場合は前後5分間のみ有効となります。

・発行されたスマートキーはFEEEPonアプリ上やスペースマーケット等の各予約媒体上で表示されます。

・ご予約者様がご本人ではない場合、ご予約者様からスマートキーのURLを共有していただき、共有されたスマートキーで解錠を行ってください。

※セキュリティの関係上、弊社カスタマーLINEなどにお問い合わせいただきましてもスマートキーの発行は出来かねます。必ずご予約者様から共有いただいて解錠を行ってください。

・お手洗いなどの出入りについて(渋谷、上野、新橋) お手洗いが店外にある店舗につきましては、店舗の入退室の際にスマートキーによる解錠をお願いいたします。

・アプリのトップ画面と予約一覧に 「ドア解錠」ボタンが予約開始10分前から表示されます。(予約時間+前後10分)

・ボタンをタップすると、扉を解錠できます。

・ご予約者様から解錠するためのスマートキーURLを共有共有いただくよう、お手配ください。

・URLを開き、表示される「鍵を開ける」ボタンをタップしてください。

※セキュリティの関係上、弊社カスタマーLINEなどにお問い合わせいただきましてもスマートキーの発行は出来かねます。必ずご予約者様から共有いただいて解錠を行ってください。

・予約完了後、予約サイトのメッセージ欄に解錠用のスマートキーURLが送付、もしくは予約サイトの予約確認画面に解錠ボタンが表示されます。

・URLもしくは予約確認画面を開き、解錠ボタンをタップして解錠してください。

・ご一緒にご利用される方へも解錠用のスマートキーURLを共有いただけますと幸いです。

参考|スペースマーケットから予約された方

1.「予約」メニューを開く

2.画面上部の「メッセージ」を開く

3.メッセージの下の方に解錠リンクがございます。必要であればこちらを同伴者の方にも共有してください。

参考|インスタベースから予約された方

インスタベース公式サポートページ にてご確認ください。

参考|スペイシーから予約された方

スペイシー公式サポートページにてご確認ください。

予約者様は、事前に「予約内容&ドア解錠の共有」ボタンからご一緒に利用される方へ解錠キーURLを共有してください。

・店外にお手洗いがあり入退室される場合

店舗の入退室をする際に解錠作業が必要になりますので、スマートフォンをお忘れなくお持ちください。

忘れ物で再入室される場合

FEEEP公式LINEにて、予約者、忘れ物をした旨をご連絡ください。確認でき次第、遠隔解錠にてご対応いたします。

予約終了後に10分以上滞在されてしまった場合

FEEEP公式LINEにて、予約者、10分以上滞在された理由をご連絡ください。確認でき次第、遠隔解錠にてご対応いたします。

予定より早く到着して入室したい場合

アプリにて追加の予約を行い、鍵を発行してご入室ください。

ご不明点などございましたら、FEEEP公式LINEまたはお問い合わせフォームよりご連絡ください。

今後とも快適で安心な空間づくりに努めてまいりますので、引き続きご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。